けたろうさんのことがそれとなくわかるところ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
4月1日に入社した20歳のプログラマーが、
「自由にゲームを作れるものだと思っていたのに、企画の指示に従うというのは、思っていた仕事と違うので辞めます」
という理由で昨日退社。
「なんというゆとりwwwwwwwwwwww」
という感じで残った社員から呆れと嘲笑を欲しいままにした彼だったが、先行きはどうなるんでしょうね。
非凡さのない非常識人は哀れだな。
ところで、画像をちょっぱってくる目的で登録したAmasonのアフィリエイトだが、見るのがもっぱら身内かつ、その人たちにはさほど訴求しないであろう商品たちを上げているだけなので、これまでに1品も購入された形跡がない。
まあ、別にいいんだけど。
○GD作業状況
102KB。なんかね、増えないんすよ。
「自由にゲームを作れるものだと思っていたのに、企画の指示に従うというのは、思っていた仕事と違うので辞めます」
という理由で昨日退社。
「なんというゆとりwwwwwwwwwwww」
という感じで残った社員から呆れと嘲笑を欲しいままにした彼だったが、先行きはどうなるんでしょうね。
非凡さのない非常識人は哀れだな。
ところで、画像をちょっぱってくる目的で登録したAmasonのアフィリエイトだが、見るのがもっぱら身内かつ、その人たちにはさほど訴求しないであろう商品たちを上げているだけなので、これまでに1品も購入された形跡がない。
まあ、別にいいんだけど。
○GD作業状況
102KB。なんかね、増えないんすよ。
PR
電車の中での出来事。
出勤の時は始発駅から二駅の我が最寄り駅はラッシュの時間帯でなければ問題なく座れる。
今日も普段と変わりなく、座席についてPCをカタカタといじっていたわけだが……
僕の隣が空いている状況で、老女が乗り込んできた。
どういうわけか彼女は僕の目の前でキョロキョロしていたので、空いている所へ僕が座り直し、どうぞとジェスチャをした。
老女はいったん腰かけたものの、なにやら落ち着かない様子だった。何かを言っている。
「仕事をしているみたいだから」
仕事ではなくGDの作業をしていただけなので、「仕事ではありませんのでお気になさらず」と。
すると、
「じゃあやめたらいいじゃないですか」
耳を疑うよりも前にカチンとくる。(※1)
「わたしはペースメーカーをしているんです」
言葉を失っている僕。(※2)
「まったく」
そう言うとすぐさま席を立ち走るようにどこかへ行ってしまった。
------------------------------------------------
色々思うところはある。
※1の時点では、てっきり携帯電話を電車内等で手にしているのをよく思わない人のように、ノートPCの使用に対する叱責かと思った。
しかし実際はその次の発言にあるように、「『ピースメーカーをつけている』自分の周りでノートPCを使用されること」に対する苛立ちだったようだ。
※2のタイミングで僕の頭にあったのは、「的外れなことを言うなあ」というもの。
これは二つの意味がある。
一つ目はシチュエーションに対して。
優先席とは程遠い車両のど真ん中だったし、家の外では無線を飛ばさない設定に切り替えているし、ノートPCが近くにあるからといって機能に障害が出るようではTVその他の家電でとっくに問題が出ているはずである。
父方の祖母がペースメーカーをつけているので、祖母宅にいる時は携帯の電源を切っておいたりするのだが、それはお互いの気分的なもので、実害はないものと断言していいだろう。
気になって軽く調べて見た限りでも、携帯電話に限らず電波の発生するもので不具合を起こした事例は見当たらなかった。電磁波はまずい場合もあるらしいけど。
二つ目は、彼女の主張が提案や意見ではなく、非難であったこと。
「ペースメーカーをつけている」という彼女の立場からの一方的な物言いであって、これはワガママに他ならないだろう。
仮に、ノートPCが近くにあるとペースメーカーの動作に異常を来たす可能性のあることが科学的に証明されていたとしても、だ。
彼女の発言は、始めから攻撃だったわけだ。
------------------------------------------------
今回の「立場の違いによる主張の違い」は、二者の文化的背景の違いからくるものだろう。
方やPCは必需品で馴染み深いものと感じており、方やそんなものは私たちの時代にはなかったもので抵抗があると感じている(のかもしれない)。
僕の立場からすれば、「ノートPCを使うこと」に対するモラルを問われる分には若者と老人の相容れなさ、とでも思えるので実はそんなに気にならない。(カチンとはくる)
しかし、自分の置かれている境遇を当然のように主張することは、我の押しつけという攻撃である。
こういった不和と戦うにはどうしたらいいのか。
ちょうど、GDの裏テーマが「不和との局地戦」だったので、なんだかすっかり手が止まってしまった。
○GD作業状況
102KB。手が止まってたんですよ。
出勤の時は始発駅から二駅の我が最寄り駅はラッシュの時間帯でなければ問題なく座れる。
今日も普段と変わりなく、座席についてPCをカタカタといじっていたわけだが……
僕の隣が空いている状況で、老女が乗り込んできた。
どういうわけか彼女は僕の目の前でキョロキョロしていたので、空いている所へ僕が座り直し、どうぞとジェスチャをした。
老女はいったん腰かけたものの、なにやら落ち着かない様子だった。何かを言っている。
「仕事をしているみたいだから」
仕事ではなくGDの作業をしていただけなので、「仕事ではありませんのでお気になさらず」と。
すると、
「じゃあやめたらいいじゃないですか」
耳を疑うよりも前にカチンとくる。(※1)
「わたしはペースメーカーをしているんです」
言葉を失っている僕。(※2)
「まったく」
そう言うとすぐさま席を立ち走るようにどこかへ行ってしまった。
------------------------------------------------
色々思うところはある。
※1の時点では、てっきり携帯電話を電車内等で手にしているのをよく思わない人のように、ノートPCの使用に対する叱責かと思った。
しかし実際はその次の発言にあるように、「『ピースメーカーをつけている』自分の周りでノートPCを使用されること」に対する苛立ちだったようだ。
※2のタイミングで僕の頭にあったのは、「的外れなことを言うなあ」というもの。
これは二つの意味がある。
一つ目はシチュエーションに対して。
優先席とは程遠い車両のど真ん中だったし、家の外では無線を飛ばさない設定に切り替えているし、ノートPCが近くにあるからといって機能に障害が出るようではTVその他の家電でとっくに問題が出ているはずである。
父方の祖母がペースメーカーをつけているので、祖母宅にいる時は携帯の電源を切っておいたりするのだが、それはお互いの気分的なもので、実害はないものと断言していいだろう。
気になって軽く調べて見た限りでも、携帯電話に限らず電波の発生するもので不具合を起こした事例は見当たらなかった。電磁波はまずい場合もあるらしいけど。
二つ目は、彼女の主張が提案や意見ではなく、非難であったこと。
「ペースメーカーをつけている」という彼女の立場からの一方的な物言いであって、これはワガママに他ならないだろう。
仮に、ノートPCが近くにあるとペースメーカーの動作に異常を来たす可能性のあることが科学的に証明されていたとしても、だ。
彼女の発言は、始めから攻撃だったわけだ。
------------------------------------------------
今回の「立場の違いによる主張の違い」は、二者の文化的背景の違いからくるものだろう。
方やPCは必需品で馴染み深いものと感じており、方やそんなものは私たちの時代にはなかったもので抵抗があると感じている(のかもしれない)。
僕の立場からすれば、「ノートPCを使うこと」に対するモラルを問われる分には若者と老人の相容れなさ、とでも思えるので実はそんなに気にならない。(カチンとはくる)
しかし、自分の置かれている境遇を当然のように主張することは、我の押しつけという攻撃である。
こういった不和と戦うにはどうしたらいいのか。
ちょうど、GDの裏テーマが「不和との局地戦」だったので、なんだかすっかり手が止まってしまった。
○GD作業状況
102KB。手が止まってたんですよ。
今日の記事で77件目。
1日に2件以上書いたことはないので、書いた日数が77日ということ。開始してからで数えると100日くらい経ってるので、引き算の結果くらいはサボってたり書けなかったりしている、と。
んで、まあ大体毎日書いてるこのブログ。
なかなか内容をまとめきれなかったり、明らかに気のない内容であったり、ということもあるので、十分なコンテンツだとは思えていないけど、「ネタがない」とか無自覚に書いてしまう破廉恥なブロガーにはなるまいと思う。
以下は私信的呼応。
僕は「けたろうのGDを読んだ」と言われうるだけの作家性は打ち出したいとは思う。
思うけど、その作品への入り口としてならともかく、作品への評価にまで「けたろう」の名が立ち入ってしまうようだと、なんだかなあ、とは思うだろうねえ。
○GD作業状況
102KB。MLに浮気していたとかなんとか。
1日に2件以上書いたことはないので、書いた日数が77日ということ。開始してからで数えると100日くらい経ってるので、引き算の結果くらいはサボってたり書けなかったりしている、と。
んで、まあ大体毎日書いてるこのブログ。
なかなか内容をまとめきれなかったり、明らかに気のない内容であったり、ということもあるので、十分なコンテンツだとは思えていないけど、「ネタがない」とか無自覚に書いてしまう破廉恥なブロガーにはなるまいと思う。
以下は私信的呼応。
僕は「けたろうのGDを読んだ」と言われうるだけの作家性は打ち出したいとは思う。
思うけど、その作品への入り口としてならともかく、作品への評価にまで「けたろう」の名が立ち入ってしまうようだと、なんだかなあ、とは思うだろうねえ。
○GD作業状況
102KB。MLに浮気していたとかなんとか。
○侍戦隊シンケンジャー
・またしても起きれなくて観そびれた。
○仮面ライダーディケイド
・最後の方をちょろっとしか観ていない。
・555編終了。ディエンド登場と絡んでしまったせいで、これまでのに比べて薄味気味。というかファイズが活躍しなかった。
○フレッシュプリキュア
赤:青:黄:紫=1:2:6:1
まとまりと思い切りの悪さはあるが、シリーズとしてなんとなく違う方向へ行こうとしているんだろうなあ。
ここ最近で観たアニメの1話目についても一通り書いておくことにする。
○けいおん!
お話としてはうすーい感じだが、キャラクターたちは愛らしく描かれていた。
気張らずに眺めるように観ることにする。
○バスカッシュ
いかにも河森さんらしいアプローチ。
映像的にちょこちょこと面白い試みもみられたので、いい刺激にはなりそう。
ミユキが非常にかわいい。
観ることにする。
○鋼の錬金術師
「原作とも前のアニメとも違うよー」っていうことを提示しようとしていたのはわかるけど、置いてけぼりにし過ぎる感が。
初見の人はほとんど何がなんだかわからず、作品のテイストすら伝わらなさそう。
その時間に家にいたらつけておくことにする。
話は変わるが、我が家には録画環境がない。
そのため、観たい番組があったら放送時間には家にいて、TVの前に座っていなくてはならない。
そういう観方が生活の張りになる気はする。
○GD作業状況
101KB。そろそろ真面目に復帰しないと戻れなくなりそうだ!
・またしても起きれなくて観そびれた。
○仮面ライダーディケイド
・最後の方をちょろっとしか観ていない。
・555編終了。ディエンド登場と絡んでしまったせいで、これまでのに比べて薄味気味。というかファイズが活躍しなかった。
○フレッシュプリキュア
赤:青:黄:紫=1:2:6:1
まとまりと思い切りの悪さはあるが、シリーズとしてなんとなく違う方向へ行こうとしているんだろうなあ。
ここ最近で観たアニメの1話目についても一通り書いておくことにする。
○けいおん!
お話としてはうすーい感じだが、キャラクターたちは愛らしく描かれていた。
気張らずに眺めるように観ることにする。
○バスカッシュ
いかにも河森さんらしいアプローチ。
映像的にちょこちょこと面白い試みもみられたので、いい刺激にはなりそう。
ミユキが非常にかわいい。
観ることにする。
○鋼の錬金術師
「原作とも前のアニメとも違うよー」っていうことを提示しようとしていたのはわかるけど、置いてけぼりにし過ぎる感が。
初見の人はほとんど何がなんだかわからず、作品のテイストすら伝わらなさそう。
その時間に家にいたらつけておくことにする。
話は変わるが、我が家には録画環境がない。
そのため、観たい番組があったら放送時間には家にいて、TVの前に座っていなくてはならない。
そういう観方が生活の張りになる気はする。
○GD作業状況
101KB。そろそろ真面目に復帰しないと戻れなくなりそうだ!
会社の元同僚と飲み会。
愚痴大会はやなんだけど、そうなっちゃいがちなのはなんとかならんものか。
物の見方を知らない人が見た批評を真に受けてしまう、物を知らない人。
という感じの負の連鎖めいたものを断ち切る術ってないもんかね。
○GD作業状況
101KB。今日も書いてないでゲスよ。
愚痴大会はやなんだけど、そうなっちゃいがちなのはなんとかならんものか。
物の見方を知らない人が見た批評を真に受けてしまう、物を知らない人。
という感じの負の連鎖めいたものを断ち切る術ってないもんかね。
○GD作業状況
101KB。今日も書いてないでゲスよ。
昔考えていた物語だとか、そういうものを振り返る。
↓
恥ずかしく思う。
↑こういうのはナンセンス。
粗かったり、明らかな模倣が見られたりするけれど、何か閃きの一端だったり、自分らしいエッセンスというのは潜んでいるはず。
もしそれを見出せないなら、センスが悪いか、見る目がないかのどちらかのように感じる。
っていう極論。
シャーマンキングの完全版を読んで、電車内で泣きかけた。
○GD作業状況
101KB。女の子モードを!
↓
恥ずかしく思う。
↑こういうのはナンセンス。
粗かったり、明らかな模倣が見られたりするけれど、何か閃きの一端だったり、自分らしいエッセンスというのは潜んでいるはず。
もしそれを見出せないなら、センスが悪いか、見る目がないかのどちらかのように感じる。
っていう極論。
シャーマンキングの完全版を読んで、電車内で泣きかけた。
○GD作業状況
101KB。女の子モードを!
強い光を見たり、大きい音を聞いたりすると、その情報はしばらく残ってしまうものらしい。
これが脳の安静を邪魔して十分な睡眠状態になれない、とか。
眠くて仕方のなかった僕は、テレビをつけた。
黒い液晶画面に光が敷きつめられるのをぼんやりとして待つ。
ザッピングの果てに行きついた番組は、愉快なコントがテンポ良く披露され、大爆笑が起こるだけだった。
生活の彩りとなるほどの刺激はなく、単調な内容だ。
気になるあの子とのデートまであと一時間。
眠るわけにはいかない。今眠れば、きっと起きられない。
どうしてこんなに眠いのか。
仕事ではかなりパソコンを使うから目は疲れている。イヤホンを差し込めばサウンドプレイヤーからの音楽を聴けるから気分転換もばっちりでいつでもリラックス。枕もとのアロマキャンドルは欠かさない。
こんなにも良き睡眠をとる条件は整っているのに、なぜ、こんなにも、眠気は凶悪な誘惑をしのび足で持ち込むのだろう。
耐えろ。耐えるんだ。めくるめく時間はすぐそこだ。
ひとしきりのテクニックで裸の彼女をものにできたら、いいことたっぷり楽しんで、肌寄せ合ったらよく眠れるさ。
眠くて仕方のなくなった僕は、大好きなヒーリングミュージックを大音量でかけた。
逆説プリンス。
自己完結的過ぎるかしら。
○GD作業状況
101KB。女の子モードが薄れていて進まない。仕事の影響か。
これが脳の安静を邪魔して十分な睡眠状態になれない、とか。
眠くて仕方のなかった僕は、テレビをつけた。
黒い液晶画面に光が敷きつめられるのをぼんやりとして待つ。
ザッピングの果てに行きついた番組は、愉快なコントがテンポ良く披露され、大爆笑が起こるだけだった。
生活の彩りとなるほどの刺激はなく、単調な内容だ。
気になるあの子とのデートまであと一時間。
眠るわけにはいかない。今眠れば、きっと起きられない。
どうしてこんなに眠いのか。
仕事ではかなりパソコンを使うから目は疲れている。イヤホンを差し込めばサウンドプレイヤーからの音楽を聴けるから気分転換もばっちりでいつでもリラックス。枕もとのアロマキャンドルは欠かさない。
こんなにも良き睡眠をとる条件は整っているのに、なぜ、こんなにも、眠気は凶悪な誘惑をしのび足で持ち込むのだろう。
耐えろ。耐えるんだ。めくるめく時間はすぐそこだ。
ひとしきりのテクニックで裸の彼女をものにできたら、いいことたっぷり楽しんで、肌寄せ合ったらよく眠れるさ。
眠くて仕方のなくなった僕は、大好きなヒーリングミュージックを大音量でかけた。
逆説プリンス。
自己完結的過ぎるかしら。
○GD作業状況
101KB。女の子モードが薄れていて進まない。仕事の影響か。