忍者ブログ
けたろうさんのことがそれとなくわかるところ
[26]  [25]  [24]  [23]  [22]  [21]  [20]  [19]  [18]  [17]  [16
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




自分自身、あるいはその分身について表現するのは、とても難しいと感じる。情報の過不足の判断がつきにくいからだ。

一例。「やばくない?」なんて口にする時、なぜ「やばい」のかという説明はなく、相手の情報に頼っている場合がほとんどではないだろうか。年齢層や土地柄といった人物背景が異なるととたんに通じにくくなるのはそのせいだ。しかし、こういった場面で自身の能力不足の実感より先に「なんだか話の通じないやつ」なんて思ってしまう。
でも、こういう「解釈に前提の必要なテキスト」には社交性も耐久性もない。

今手をつけている中編は、多分に私小説的だ。そりゃあ、人名をいじったり、脚色したり、大きなIF節を盛り込んだりはしているけども。
全体の5分の1くらいの量を書いたところで、そんなことを考え始めたら立ち止まりつつある。

○中編小説進行状況
合計18.2KB。
ちなみに、標準的な文庫本のページ換算(42文字*17行)で23p分くらい。僕は平均して4行くらいで一段落のペース。
PR



Comment 
Name 
Mail 
URL 
Comment 
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[10/22 ヒロミ]
[09/01 もち]
[06/14 ばしこう]
[06/08 ばしこう]
[06/07 よしばやし]
最新トラックバック
アクセス解析
忍者ブログ [PR]